オンラインレッスン
2022年10月10日(月・祝)13:00~15:30

産地直送・オンライン料理塾
“くりけん”の 和の栗で、秋の栗しごと
飛田和緒(料理家)

岐阜県恵那市で栗づくりに愛情と情熱を注ぎ、全国の農家さんへの指導も行っている、“くりけん”こと「栗のなりわい総合研究社」の伊藤直弥さん。
伊藤さんが育てる “和の栗” は、自らの実(=種)から育った実生の木に生る、ふっくら大粒。樹上で完熟するまで育てる、無農薬・無燻蒸の栗。
今回は伊藤さんから事前に “和の栗” を直送していただいて、数日間、ご自宅の冷蔵庫で寝かせておいていただきます。

レッスンレポート

産地直送オンライン教室
*録画視聴でのご参加も可能です。

“くりけん”の 和の栗で、秋の栗しごと
飛田和緒(料理家)

岐阜県恵那市で栗づくりに愛情と情熱を注ぎ、全国の農家さんへの指導も行っている、“くりけん”こと「栗のなりわい総合研究社」の伊藤直弥さん。
伊藤さんが育てる “和の栗” は、自らの実(=種)から育った実生の木に生る、ふっくら大粒。樹上で完熟するまで育てる、無農薬・無燻蒸の栗。
今回は伊藤さんから事前に “和の栗” を直送していただいて、数日間、ご自宅の冷蔵庫で寝かせておいていただきます。
そして、レッスン当日は、著者『季節を味わう保存食手帖』が息長い人気をほこる飛田和緒さんから、ていねいに手ほどき。画面越しに同じ食材を使って仕込むのは、とっても楽しいひとときです。

*オンタイムの参加が難しい方は、録画アーカイブ視聴でのご参加が可能です!

<スタイル>
料理デモンストレーション
*ZoomのURLとパスワード、当日のレシピは、レッスン2日前までにメールにてお送りいたします。
*くりけんの“和の栗”は、10月初頭の到着にて、事前に産地直送でお送りします。
*録画アーカイブ参加の方は、レッスン翌日以降にURLをお送りいたします。

<日時>
2022年10月10日(月・祝)13:00~15:30

<参加費>
9,900円(税込)*材料込み・送料別

<送料>
着払いにてお送りします。恐れ入りますが、到着時にお支払いください。

<講師プロフィール>
飛田和緒(料理家)
料理家。東京生まれ。高校3年間を長野で過ごし、山の幸や保存食のおいしさに開眼する。現在は、神奈川県の海辺の町に、夫と高校生の娘と3人で暮らす。気負わずつくれるシンプルでおいしい家庭料理を得意とし、著書は100冊を超える。昨年刊行のエッセイ本『おとなになってはみたけれど』(扶桑社刊)も好評。

<“くりけん”こと「栗のなりわい総合研究社」について>
代表・伊藤直弥さん。「いま、日本中のふるさとから人が居なくなり、残っている人々の暮らしも成り立たなくなってきています。」そんな危機感から、同じ問題を抱えるふるさとに新しい栗の栽培法を伝え、高品質・多収穫な栗を秋から冬の農業として他の仕事と組み合わせ、ふるさとに幸せに暮せる仕組みをそれぞれの地域に合わせたかたちで提案する取り組みをされています。伊藤さんの作る栗は、無農薬、無燻蒸。何より大粒でふっくら、ずっしり!
https://wanokuriinfo.wixsite.com/mysite

<材料キット>
・“和の栗” 大粒 1kg

<MENU(予定)>
・栗ごはん
・栗の渋皮煮
・栗のシロップ煮
・栗のシロップ煮を使った料理のご紹介(おこわ、鶏肉との煮もの、おせちのきんとんなど、いくつか)

<ご用意など>
・レッスン2日前までにメールにてレシピとZoomご招待URLをお送りします。
・レッスンよりも数日前の到着にて、材料の栗を産地から直送します。冷蔵庫(あればチルド室)に保管して、寝かせておいてください。それにより、糖度が増します。
・栗以外の必要な材料や道具は、事前にお送りするレシピをご覧になり、あらかじめご用意ください。

<講師プロフィール>
飛田和緒(料理家)

料理家。東京生まれ。高校3年間を長野で過ごし、山の幸や保存食のおいしさに開眼する。現在は、神奈川県の海辺の町に、夫と高校生の娘と3人で暮らす。気負わずつくれるシンプルでおいしい家庭料理を得意とし、著書は100冊を超える。昨年刊行のエッセイ本『おとなになってはみたけれど』(扶桑社刊)も好評。

https://www.instagram.com/hida_kazuo/

 産地直産レッスン

PAGE TOP