湘南料理塾「ウエカツ、家庭の魚塾」
第5回は[加熱調理のしくみ〜揚げる・炒める]でした
用意した魚は…
サワラ、真鯛、サバ、マグロの筋っぽい部位
仕上げた料理はこちらの6品…
から揚げ、竜田揚げ、天ぷら2種(いつものと、沖縄の)、フライ、仕上げは塩魚と野菜の炒め
ウエカツさんの伝える「調理のしくみ」は、とっても明快!
今回の[揚げる・炒める]は、“油を使って加熱する”しくみ。
揚げ揚げ祭りでお腹が重くなるかと思いきや、
魚の下処理、油の選び方、揚げ方、仕上げ方で
くどく重たくならないのがお見事。
ご希望の方には、お酒もご用意🍶
秋冬は燗酒をお出ししたくてお燗マシンまで購入してしまったのだけど、これでいいのか?と自問自答。
自主練が必要なようです、、、
ウエカツ魚塾は、次回1月で全話完結。
来年5月から、また新たなクールがスタートします。
きほん、隔月(奇数月)の第4土曜日を予定していますが、全国を飛び回るウエカツさんのご都合により、変更の可能性もあり。
一回ごとに申込み受け付けていますので、単発でご参加OKです。
気になっている方は、ぜひ来年5月から、お楽しみになさってください。